バトル指南
(3コメント)属性
与えるダメージの倍率 | |||||
---|---|---|---|---|---|
攻撃する属性\攻撃先の属性 | 【火】 | 【水】 | 【風】 | 【光】 | 【闇】 |
【火】 | 1.0 | 0.5 | 1.5 | 1.0 | 1.0 |
【水】 | 1.5 | 1.0 | 0.5 | 1.0 | 1.0 |
【風】 | 0.5 | 1.5 | 1.0 | 1.0 | 1.0 |
【光】 | 1.0 | 1.0 | 1.0 | 1.0 | 1.5 |
【闇】 | 1.0 | 1.0 | 1.0 | 1.5 | 1.0 |
回復魔石の効果
魔石のストック
- 同色の魔石を囲む事でダメージボーナス
1囲×1に比べ、2囲×1は約3倍、3囲×1は約6倍のダメージ。
- パーティーに存在しない属性の魔石によるダメージボーナス
スキルゲージ
囲み制限
範囲が広い程、制限がかかる時間が増える。
敵の弾を消す
間違えて敵ごと囲まないように注意。
まとめ
囲み制限があるため、上下左右など区分けして順番に囲う。
コメント
旧レイアウト»
3
コメントを書き込む
-
ダメージスキルキャラ(○%任意発動で単体/全体に○%のダメージを与える)系で、攻撃力に依存する場合、例えばルシファーがスキルを使う際に、がしゃどくろのスキルが成立しているとその数値が上乗せされました。
例:ルシファーのみで20万前後のダメージが、がしゃどくろのスキルの6囲い成立後のターンで使用したら120万程度になる。
今更といえば今更かもしれませんが一応報告